注目の記事 PICK UP!

【仕事のイライラを解消♡】ストレッチで簡単に肩コリ・腰痛・眠気をなくしませんか??

1

女子の方でパソコンにずっと向かってたり、書類整理などをしていると肩こりや腰痛が酷くなってすごくイライラすることってありますよね??
『何が原因何だろう??』と思っている人もいるかと思います。

そんなお悩みを持っている人へ、イライラの原因をストレッチでスッキリできる方法をご紹介します♡

 

座り方で腰痛を改善

坐骨神経痛に悩んでいたやまばと(@p_on_e_mmd)さんは、整体の先生にこの話を聞き右側の体勢を意識し始めたところ、痛みが軽くなったそうです。
座るときの姿勢は、骨盤の歪みなどにも影響を与えてしまうので、太っていなくてもお腹が出てしまったりする原因にもなります!!

このやまばとさんが紹介している方法以外にも、『骨盤をしっかりと起こす』『お尻の両方に同じ体重がかかるようにする』『肩の荷からを抜いて胸を軽く張る』などを意識するだけでも、腰痛や肩こりを軽減することができます!!

 

アナタのヤル気スイッチオン♡
頭スッキリ&肩こり解消&全身の血行促進

1

画像出典元:http://ima.goo.ne.jp/

さらにイライラを解消できる体操をご紹介します。
この体操をするだけで肩こり解消、眠気発散をして頭をスッキリさせて、全身の血行を促進させる言われているオススメストレッチです♡

 

2

画像出典元:http://ima.goo.ne.jp/

この体操のポイントは頭を心臓よりも下に下げる事です。
長時間仕事をしていて頭がボーっとするな、集中できないと感じる時にオススメといえます!!

 

3

画像出典元:http://ima.goo.ne.jp/

このポーズはヨガの中で『鶴のポーズ』と言われているものです♡
心臓よりも下に脳を下すことで脳の疲労回復効果と、肩甲骨と背骨をつないでいる肩こりの原因『菱形筋』をほぐすことができます。

 

今回ご紹介したようなストレッチを行うことで体の中心から背中を集中的にほぐすことができます。
体のコリをほぐすだけではなく、内臓などにも刺激が行って臓器の活性化にもつながったり、血行が良くなったり、老廃物のデトックスを促進したりと体全体のダルさを除くことができます♡

職場で周りに人がいる時にはやり図来かもしれませんが、仕事に集中することができないときや、ちょっと体調が良くないときなどに試してみてください☆


関連記事

  1. pixta_22645658_M

    ドライおからダイエットに挑戦?なんと2週間でマイナス3kg!

  2. 鳴くネコ

    電話していると猫が鳴く謎

  3. %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-04-15-59-31

    【注目のカフェ福袋!!】2017年注目の福袋まとめ

  4. 1

    【スターバックス季節限定ドリンク♡】夏の期間限定ドリンクはメロン☆

  5. ScreenClip [1]

    【セブンイレブン×ハーゲンダッツ】『ジャポネ黒蜜きなこアズキ』が登場♡

  6. Huge cheeseburger. Chubby boy is taking a big bite off huge burger.

    【女子の半分は大好き!?】ポッチャリ男子についてアナタは知っている??

人気記事

  1. ScreenClip [8]
  2. ScreenClip [3]
  3. a
  4. beautiful brunette speaks by phone and typing
  5. 1
  6. ScreenClip [1]
  7. pixta_4444989_M
  8. pixta_17735109_M
  9. pixta_17676171_M
  10. 1

特集記事

  1. pixta_16678223_M 【夏に向けて脇汗対策万全??】基本的な5つの脇汗対…
  2. shutterstock_227171008 2018年、今年の桜予報は?!?!
  3. pixta_22645658_M ドライおからダイエットに挑戦?なんと2週間でマイナ…
PAGE TOP