注目の記事 PICK UP!

えっ!?スクラブが世界で販売禁止!?

pixta_15597277_M

皆さんの美容でスクラブ入りのもの、ありますよね?!

洗顔料や歯磨き粉そしてクリームにもスクラブが入っているものもあります。

 

実はこのスクラブ製品が今世界的に注目されているようです!!

 

以下ITmedia ビジネスオンライン 1月28日(木)配信より引用

「世界が販売禁止に乗り出す、“つぶつぶ入り洗顔料”の何が危険なのか」

最近、スクラブ製品(古くなった角質層を取り除く効果があると言われている)が、世界的に注目されているのをご存じだろうか。
【マイクロビースは人体にも環境にも危険を及ぼすという】
私たちが何気なく使っているスクラブ洗顔料や歯磨き粉、クリームなどの一部には、いわゆる「マイクロビーズ」と呼ばれるプラスチックの粒子が使われている。その粒子が、実は非常に危険な物質であると指摘されているのだ。

そして今世界では、マイクロビーズを含んだスクラブ製品は近い将来、完全に姿を消すと見られている。そして洗顔料や歯磨き粉、化粧品などにマイクロビーズが使われている日本にも、いずれその流れは波及することになるだろう。(誤解ないように言っておくが、すべての「スクラブ」がプラスチック粒子を配合しているわけではない……例えば、植物性のスクラブもある)

2015年12月28日、1年が間もなく終わろうかという年の瀬に、米国である法律が成立した。バラク・オバマ米大統領が、「マイクロビーズ除去海域法」という法案に署名し、法律が成立したのである。これによって米国では2017年7月から、スクラブ洗顔やせっけん、歯磨き粉に入っているツブツブ(マイクロビーズ)が製造禁止になり、その1年後の2018年6月には販売が全面禁止になる。

米国がマイクロビーズの使用を違法にすることにした背景には、この小さな粒子が環境に与える大きな悪影響がある。マイクロビーズの粒子は洗顔などの後に下水管を通って処分される。だが微粒子のために下水処理施設のフィルターなどを通り抜けてしまい、そのままの形で自然界に流されてしまうという。そして湖や池、海などに流れつくのだ。

こうした粒子は殺虫剤のような毒素や重金属など有害物質や汚染物質を吸収する性質がある。魚が有害物質を吸収した粒子を食べるため、その後、人間が汚染された魚を食することになる。要するに、食物連鎖に毒素を入れ込む媒介になっているのだ。

●日本での状況

日本では、1980年代にマイクロビーズを含んだ洗顔料がヒットしたことで“スクラブ”は市民権を得た。そして現在でも、毛穴の汚れを取るといった効果を売りに美容に敏感な人たちの間で人気の商品となっている。近所のドラッグストアやコンビニに行けば、スクラブ商品はすぐに手にはいるほど身近になった。ただ多くの化粧品会社で対策が遅れているという声が出ている。

実のところ、日本政府はこの問題を認識している。2014年に日本近海でプラスチックについて調査を行っており、環境省はマイクロプラスチック(5ミリ以下のプラスチック片で、マイクロビーズを含む)についてこう説明している。「サイズが5mmを下回ったものをマイクロプラスチックと呼び、これまで数百μmから1mm程度の大きさを持った微細片の浮遊が、世界各地の海域で確認されています。動物プランクトンと同程度の大きさを持ったマイクロプラスチックは、魚類等による誤食を通して容易に生態系に混入するため、その表面に付着した汚染物質の生物体内への輸送媒体になる可能性も指摘されています」

ちなみに日本周辺はアジア諸国から出るプラスチックごみが集まる海域として知られている。また魚をよく食べる日本人は有害物質を飲み込んだ魚を体内に入れている可能性があるため、政府は早急に問題に取り組む必要がある。

簡単に要約してみると、

「スクラブ製品の微粒子は下水処理施設のフィルターなどを通り抜けて湖や池、海などに流れついてしまっている。

そしてそこに存在する殺虫剤のような毒素や重金属など有害物質や汚染物質を吸収する性質がある。

そして魚が有害物質を吸収した粒子を食べるため、人間が汚染された魚を食することになり、結果人間の健康を害するようになってしまっている。」ということのようです。

スクラブ製品は使用感がすごくさっぱりしているので人気となっていましたが、この流れから考えると日本の美容業界にも影響しそうですね。




関連記事

  1. ジュネル(JEWNEL)アイキャッチ画像

    ネイルしたくてもできない!!そんな悩みがついに解決!?

  2. beautiful girl and her boyfriend resting together on a bench in the park

    【美人じゃないのになぜモテる!?】普通モテ女に共通する5つのモテポイント

  3. 1

    【色気を身に着ける♡】おフェロメイクのやり方をお伝えします!!

  4. 1

    【SNSの画像=自分の性格!?】SNSで使っているプロフィール画像でアナタの性格が分かる!!

  5. sport and diet concept - woman hands holding bowl with measuring tape

    【何でも食べていいダイエット!?】ウエストから痩せる8時間ダイエットがオススメ♡

  6. Smiling woman using smartphone while lying on bed at home

    【ゴロゴロするだけ!!】毎日5分間で美ボディの『ゴロ寝ヨガ』♡

人気記事

  1. ScreenClip [8]
  2. ScreenClip [3]
  3. 1
  4. a
  5. beautiful brunette speaks by phone and typing
  6. ScreenClip [1]
  7. pixta_4444989_M
  8. pixta_17735109_M
  9. pixta_17676171_M
  10. ScreenClip [2]

特集記事

  1. pixta_16678223_M 【夏に向けて脇汗対策万全??】基本的な5つの脇汗対…
  2. shutterstock_227171008 2018年、今年の桜予報は?!?!
  3. pixta_22645658_M ドライおからダイエットに挑戦?なんと2週間でマイナ…
PAGE TOP