注目の記事 PICK UP!

【梅雨&猛暑を乗り切れ!!】ローズマリー入浴法で乗り切ろう!!

Beautiful young woman enjoying the bubble bath.

梅雨のジメジメや夏の暑さで夏バテになったりして体調を崩す人も少なくないのではないでしょうか??
例年に比べて今年は猛暑になるとのことなので、今の内から備えておかないといけません!!
夏バテになって何もやる気にならなかったりしたらもったいないですもんね……

そこで今回は簡単に試すことができるローズマリーを使った入浴法をご紹介します♡

 

ローズマリーの効能とは??

pixta_14353357_M

そもそもローズマリーにはどのような効能があるのでしょうか??
ローズマリーは地中海産のハーブの一種で、昔から魔除けなどにも使われていたり、万能薬や若返りの薬とも考えられていた時期もあるのです!!
また肉料理にもローズマリーを臭みけしとして使ったりもします♡

さらには、ローズマリーには脳神経を刺激して集中力を高めたりすることができますので、血行を促進したりする働きもあるので夏バテには最適のハーブになります。

 

ローズマリー×お風呂

Beautiful young woman enjoying the bubble bath.

まず夏バテ対策として、時間をかけてゆっくり入浴をするのが効果的なのです。
職場や家でもエアコンで冷えた体を温めて血行促進をするので、身体の疲れも取れやすくなります♡
さらにゆっくりと湯船に浸かることでリラックスすることができるので自立神経が整います。

次にローズマリーを湯船にプラスをすることで良い効果としては一番は香りで気分を落ち着けることができる事です!!
リラックスをしていれば自然とゆっくりと湯船に浸かりますので、上で紹介をしたような効果がより効いてきます♡

スーパーなどでもローズマリーは売っているのでそれを購入して、キレイに水洗いをしてから洗濯ネットなどに入れて湯船に浮かべてください。
次第にローズマリーがお湯で柔らかくなってきますので、そこで手で揉んだりすると自然のアロマオイルのような香りが広がってきます♡

 

いかがでしたでしょうか??
ローズマリーを使ったお風呂は手軽にできてリラックス効果も満点です♡
ぜひお試しください。


 

関連記事

  1. pixta_14370823_M

    【洗顔方法間違っていない!?】肌に負担をかけない洗顔法とは??

  2. a5e87efa90a8db06d32b366441413cd7_s

    鏡を見たときに気になる、『ほうれい線』に効果的な『ベロ回し体操』!!

  3. pixta_18083287_m

    【えっ!?そうなの??】秋の乾燥肌の人がよくする間違った習慣とは??

  4. concept of aging and skin care. face of young woman and an old woman with wrinkles

    【シワの原因とは!?】4月8日は『シワの日』なのは知っていましたか??

  5. belly-2473_1920

    時間栄養学がダイエットの秘訣!?

  6. ハロウィン アイキャッチ

    今年のハロウィンは本格派だけど簡単な、口紅でできる血のり風メイク☆

人気記事

  1. ScreenClip [8]
  2. ScreenClip [3]
  3. a
  4. 1
  5. beautiful brunette speaks by phone and typing
  6. ScreenClip [1]
  7. pixta_4444989_M
  8. pixta_17735109_M
  9. pixta_17676171_M
  10. ScreenClip [2]

特集記事

  1. pixta_16678223_M 【夏に向けて脇汗対策万全??】基本的な5つの脇汗対…
  2. shutterstock_227171008 2018年、今年の桜予報は?!?!
  3. pixta_22645658_M ドライおからダイエットに挑戦?なんと2週間でマイナ…
PAGE TOP