注目の記事 PICK UP!

【夏に向けて脇汗対策万全??】基本的な5つの脇汗対策

pixta_16678223_M

夏だからこそシンプルなシャツやデニムを合わせて夏っぽい服を着こなしたいですよね!!
でも夏は冬や春と違って、ちょっと歩いただけで、汗がじんわりしてきてしまう季節……
脇汗の嫌なニオイを出していないか心配になってしまう季節ですよね。
そんな脇汗で嫌なニオイを出さないための基本的な5つの対策方法をご紹介します♡

 

①ストレス・不安・緊張を解消する

極度の緊張で脇汗をかいてしまうという経験は皆さんありますよね??
それは脇汗をかくということは、精神的な影響が関わっているからなのです。

なのでストレスを貯め込みやすい人、人前で緊張をしてしまう人などは脇汗の量も増えて、ニオイも強くなってしまう傾向があると言われています。
そんな人はストレスを発散する方法を見つけてリフレッシュする事で、脇汗の量はもちろんですがニオイの対策にもなります。

 

②食生活の見直しをする

摂取した食べ物が体臭に影響を与えるように、次のような食事をしている人は脇汗の量が増えて、ニオイが強くなる傾向にあります。

・肉中心の食生活
・油の多い食事
・ファーストフード、インスタント食品を良く食べる
・お酒やコーヒーを良く飲む
・冷たい物ばかりを摂る
・辛い物やすっぱいものなどの刺激物を好む

脇汗が気になる人は上の食生活に当てはまっていませんか??
もし当てはまっているようでしたら、回数を減らすか、食べる量を減らすなどをして食生活の改善をしていきましょう。

 

③運動不足の解消

運動不足の人の中には脇汗が増えてしまう人がいるのですが、その原因はエクリン腺からの発汗が原因だと言われています。
このエクリン腺というものは全身にあるのですが、通常であれば体全体から発汗をして体温の調整を行いますが、

・運動不足
・1日中、温度変化のない室内にいる

などの生活が原因で体全体の汗腺が休眠状態になってしまう事があるのです。
そして発汗するときには脇の下のエクリン腺だけで発汗をしてしまうので脇シミが目立ってしまうのです。
全身を使って汗をかくような習慣をすけることで、休眠していた汗腺がおきますので試してみてください!!

 

④肥満を解消する

よくポッチャリしている人は汗をかいているイメージがありますよね??
実際に皮下脂肪が多い人は体の熱を発散しにくいので、体温が上がって汗をかきやすくなると言われています。

このタイプの人には、まずは肥満解消をすることが重要です。
さらに汗のべたつきや、ニオイが気になる人は動物性脂肪を摂りすぎている可能性があります。

運動を日常的に行って、食生活を見直すことで肥満の解消にもなりますし、汗のニオイを抑える事にもつながります!!

 

⑤ホルモンバランスを整える

女性特有の脇汗の原因としてホルモンバランスが崩れてしまう事が考えられます。
更年期にさしかかると、女性ホルモンの分泌量が低下していきますので、自律神経の調子が悪くなり、エクリン腺が以上に活発になり、暑くもないのに大量の脇汗をかいてしまう事があります。

このタイプの人はホルモンバランスを整える事が重要なので、まずは婦人科に受信をすることをオススメします。
また若い女性でも、食生活の乱れや睡眠不足のせいでホルモンバランスが崩れて、同じような現象がおきますので注意をしておきましょう!!

 

脇汗は夏だけ注目されますが、実は1年を通しての問題なのです。
まずは自分の脇汗の原因を知って、それに合った対策をしていきましょう!!


関連記事

  1. Close up of waist of healthy naked woman presenting dieting. She is holding her hands in circle shape in front of her stomach that symbolizes balance. Isolated on white background

    【ダイエットしているのに痩せない……】痩せない原因は『内臓』にある!?

  2. Young Woman Drinking Tea in a Cafe Outdoors. Summer City Background. Shallow Depth of Field. Toned Photo.

    【簡単&誰でもできる!!】スリムなあの子がやってる『太らない食事ルール』とは??

  3. まつ毛美容液の効果とは??

    まつ毛美容液の効果って・・・?

  4. pixta_17091033_M

    1日中目元ケアができちゃう?「マジックフェイシャル」が大人気!!

  5. pixta_21859809_M

    【おへそ美容ってなに??】おへそのツボを押すだけで痩せ体質になる!?

  6. ハロウィン アイキャッチ

    今年のハロウィンは本格派だけど簡単な、口紅でできる血のり風メイク☆

人気記事

  1. ScreenClip [8]
  2. ScreenClip [3]
  3. a
  4. 1
  5. beautiful brunette speaks by phone and typing
  6. ScreenClip [1]
  7. pixta_4444989_M
  8. pixta_17735109_M
  9. pixta_17676171_M
  10. ScreenClip [2]

特集記事

  1. pixta_16678223_M 【夏に向けて脇汗対策万全??】基本的な5つの脇汗対…
  2. shutterstock_227171008 2018年、今年の桜予報は?!?!
  3. pixta_22645658_M ドライおからダイエットに挑戦?なんと2週間でマイナ…
PAGE TOP