1日3食を食べるのが、健康の常識とされてきましたが、それって本当に正しいのでしょうか??
実は消化が間に合ってないのではないでしょうか?実は人間は消化に12時間もかかるのです。
そうなると、3食も食べてたら常に内臓が動くことになり逆に不健康なのです♡
朝食は、絶対に食べるべき!と唱える学者をよく見ますが、そういう方達は本当に米やパンといった主食と言われるものを食べているのでしょうか??
私は、そんなことないと思うんですよね~www
さて、私なりに食事のリズムを調べてみたので、自分に実践してみてます♡
いまのところ、すこぶる好調で体調不良になったことありません!!!
1. 朝食は食べないかフルーツのみ
午前中は、人間は消化の時間なのです。なので、抜くなら間違いなく朝食です!!!
消化の時間に、また消化が必要なものを入れてしまったら余計内臓は動かないといけないですよね!
そんな状態で良いのでしょうか???
当然良いわけありませんよね♡
そこで、どうしても食べたい場合は朝食はリンゴやぶどう、バナナなどのフルーツのみにしましょう。フルーツは消化が非常に早いので朝食にはもってこいなのです。
特に消化の早いメロンやスイカがオススメです♡
2.お昼には野菜を
お昼には、水分含有量の多い野菜を必ず摂るようにして下さい。
野菜をご飯の代わりとしましょう。つまり、「野菜と肉」「野菜とご飯」「野菜とパン」といった具合です!!!
もちろん、腹8分目ぐらいに抑えるようにして下さいね♡
3.夕食にも野菜を
基本的には、昼食と同じです。野菜は、必須なのです!!!
ただし、20時までに食べ終わるのが理想です。深夜になってしまう場合については朝と同じくフルーツにしましょう。
お腹が空いて眠れないという方も、フルーツで耐えて下さいwww
身体のサイクル
体の役割を3つに分けると下記のようになります。
・食べた食物を消化する(消化)
・消化されたものを使って、体を作る(吸収)
・不要なものを外に出す(排出)
体には、その役割を重点的にする時間帯があります。
・消化 12:00~20:00
・吸収 20:00~04:00
・排出 04:00~12:00
それでは、それぞれのサイクルを1日の始まりから見て生活していきましょう。
とにかく言えることは現代人は、食べ過ぎなのです。1日3食も食べる必要はありません。
まずは、ご自身の身体で試してみてはいかがでしょうか??
朝食を抜いたら思いのほか、身体が軽くなりますよ♡
健康的な食事のキーワードは「まごわやさしい」
ま→豆
ご→ごま
わ→わかめ
や→野菜
さ→さかな
し→しいたけ
い→いも
これだけ知っておけば、健康なれること間違いなしです♡